キャンプと日常

撮影散歩と夫婦キャンプ

京都

京都らしさを感じて

北野天満宮を後に、またまた嵐電に乗り嵐山まで帰ってきました 嵐山界隈はもう何度も記事にしているので今回は京都らしさをテーマに写真散歩で それは歴史だったり 軒先の日よけだったり ゆっくりと時間は流れ 訪れる人達を魅了する 春夏秋冬 それぞれに魅せ…

梅を撮るを撮る

金閣寺を後にぶらぶらと寄り道しながら歩き 北野天満宮へとやってきました。 北野さんでは梅の花を見ようと観光客のみなさんで賑わっておりました 満開とはいきませんが 梅のええ香りがしとりました あちこちで梅を撮る アングルを考えて 蝋梅を撮って 真剣…

金とカメラと京都

ボチボチ写真は撮っているのですが、寒くて記事にする気になれずでした。 久々に京都でもと朝の京都ライブ映像を見たら雪が はいっ、定番の京都へ行ってきました。 それでは参りましょう。 嵐山にて ダブル夕子です 妹の夕子がお姉さんに営業に行ってきま~…

夕日ヶ浦でカニ三昧

京丹後へは、両親を連れて初めてのカニバスツアーでした 日帰りなので旅館に滞在3時間で、あとはず~っとバスでした。 バスツアーは満杯で、みなさん慣れてるのかバスの中でワイワイガヤガヤでした。 旅館では寒桜と 加湿器がお出迎え 早速 ご案内です いら…

京丹後へ行くの巻

予告通り、京丹後へ行って来ました 作戦は朝の誰もいないマックで 作戦が決まれば 雨の降らぬうちに大阪を出発~ 京丹後を目指します~ 高速で舞鶴自動車道で 曇りのち雨の予報でしたが、天橋立に近づいてくると 窓の外は~ 吹雪いとりました~ 何時かは北近…

京都のリゾート地へ

大原三千院を後に向かったのは 京都のリゾート地とゆうか奥座敷とゆうか最近ではパワースポットとして有名な 貴船に向かいました。 相変わらず天気は晴れたり曇ったり雨だったりです 加茂川の源流 貴船川沿いには料理旅館が並び 夏には川床で賑わいます 恋愛…

今年初の京都は~

今年初の京都は~ 阪急電車やなくて~車で向かいました~ 河原町を通り過ぎ~ 北へ北へと北上して~ 山間を走りぬけ~ しんしんと、凛々と、静寂の世界を目指して 雪景色の似合うスポットへ~ 雪の静寂を写真に撮りたくてきた 京都大原へと 遠くの山間部には…

今年最後の京都訪問

12月のイベントクリスマスも終わり今年も残りあとわずか イエスの日に ノーはない このキャッチコピーを考えたライターさんはセンスあるなーって 本題からはずれました 今年最後の京都訪問へ阪急電車に乗って お正月を迎える準備があちこちで 兎から辰へとも…

京都 善峰寺の秋を訪ねて

今年の紅葉撮影はこれで終わりにしようと思い出かけたのは 京都洛西にある善峰寺に行って来ました。 曇りの天気だったので、永観堂のライトアップにしようかと悩みましたが初めての場所なので 山麓にある善峰寺は紅葉真っ盛りでした ニュースでは、今年の紅…

神護寺への階段

神護寺への階段は結構キツイ 段差があるし でもその後の紅葉が見たくて一段一段と登っていきます 長い石段を登り 桜門をくぐり境内へと 青空と紅葉がお迎えに 鮮やかなモミジの下では みな 撮影に没頭されいます 私は先の地蔵院へ向かいます 神護寺の境内で…

紅葉の清滝川を歩く

京都紅葉狩り 第一弾は 京都の奥座敷の山あいを流れる清滝川沿いを歩きに 今回は電車とバスが混みあうと思い大阪から車で、しかし観光バスやマイカーで駐車場に 停めるまでが難儀しました。 さ~ぁ 歩いて行きましょう 東海自然歩道を歩くと 清滝川のせせら…

発熱の京都トレイル 2

昨日の続きです 大文字山の三角点で昼食 外で食べるってのは美味しいもんです すばらしい景色とさよならして南禅寺方面に向かいます 叔母に借りたトレッキングステッキは 私の膝代わりになり助かりました 下山の途中の山道には土を掘ったようなところをよく…

発熱の京都一周トレイル

先日のことですが 仕事が終わった夜に身体のだるさを感じて、体温を計ってみる それは、久しぶりの発熱でした37.7度 明日は叔母とハイキング仲間とで京都トレイルの予定 薬を飲んで酒を呑んで早めの就寝でした 翌朝は体温を計らずに京都へ、もちろん阪急電車…

嵐電 秋の旅

誰もいない駅のホーム 誰も座ってない駅のベンチ 誰もいない電車に乗って 一人 車掌気分で 京都の旅 失礼しました嵐電の名誉のために 誰もいないことありまへん 電車は満杯でした! 看板につられて 京の町を歩けば 秋の装いで 迎えてくれる モミジだけが秋で…

京都ですから

今年も そうだ 京都 行こう とゆう事で 京都へ 私にとって秋は京都ですから 早朝8時の嵐山へ 昨晩の雨で霧がかかる早朝の嵐山へ 朝ご飯は 川魚なんかどうでしょう? そ~っと 近づいて 獲物を見つけたら 長いくちばしで~ 川魚をゲット もう、あちこちで朝食…

きっと見つかる素敵な京都

久々に京都CM風バージョンをやってみたいと思います。 夏と紅葉の間の心地よい季節 一人で訪れるもよし あなたと訪れるのもよし 散策日和の京都 晴れた日も 雨の日も ちょっと贅沢な京都の旅 静かな時間に 大人な京都を感じて とろける京都を散策するもよし …

下賀茂神社から錦市場へ

加茂川での川遊びの後 訪れた下賀茂神社では 元気なヒマワリから もみじへと季節のバトンを 軽やかに飛ぶ 蝶が運んでいました 浴衣美人のおねぃさんには 縁結びの神様が きっと微笑むでしょう 下賀茂を後に 向かったのは、京都の台所 錦市場へ 活気あふれる…

8月も京都へ

8月の締めは京都にと 8月末に出かけました、阪急電車に乗って~ 晴天の京都では~ 祇園界隈を撮影しようと歩きました~ でもね~ 暑くてね 軒先のお花もこのとおり 予定変更で 舞妓さんを撮影したら違う場所へと~ 四条大橋を渡る時に涼しい風が 予定変更で…

鳥取へ

鳥取砂丘 砂の美術館へ 砂丘の砂でできたオブジェが見事で 鳥取へ行った気分にさせてくれる ここは 京都嵐山でした 期間イベントをしているようです 嵐山に来た目的は お初のこれで そう、トロッコ列車に乗るため ホームに到着すると まずは撮影ですね 涼し…

またまた京都へ

暑い暑い日でした 飽きもせず、またまた訪れる京都。 訪れたのは、去年の冬に来た伏見稲荷でした。 目的はお参りではなくて 山登りでした。 手水で清めて さあっ、階段を一段一段 朱の鳥居をくぐりながら 汗だくだくになりながら 着いたと思ったらまだ中腹で…

雨上がりの京都にて

休日の朝 雨の日 そうだっ 雨の京都に行こう 今回は 阪急電車に乗って 京都に着いた時には 雨もあがっておりました 雨上がりの緑は とても艶やかで 緑の木立が覆うこの参道に感動をおぼえ 訪れたのは 京都 大徳寺高桐院でした 畳のきしむ音が心地よく 格子の…

お決まりの京都先斗町へ

大文字山を下山して、銀閣寺前から市バスに乗り河原町方面に向かいました。 そのまま京都駅まで行って帰ろうとも思いましたが、せっかくなので河原町三条で 途中下車しました。 いつも撮るこの壁画を撮って 路地を先斗町に向かいます。 なぜか来てしまう先斗…

京都ハイキング

雨だと思っていたら 晴れたので、電車に乗っていきましょう! 今回は、阪急電車じゃなくJRで行きました! 梅雨の関西ではありますが 初夏を感じさせる天気の 京都駅からバスに乗り込み 目的地へと 八坂神社を通り過ぎて 平安神宮を通過して 銀閣寺前でバスを…

八幡桜まつり

宇治から大阪へ帰る途中に寄り道です 京阪八幡駅から目的地に向かって歩いていくと 工事中の橋が見えてきます そして、大きなクレーンの向こうに見える八幡背割り堤へ向かいました お花見で賑わうも、時計の針が3時半を過ぎて 帰り支度の方達も 桜のトンネ…

平等院鳳凰堂にて

宇治川の桜を楽しんだ後は 平等院へと向かいました。 とても綺麗な庭園には 枝垂桜が誇らしげに咲いていました 平等院と言えば 十円玉ですね 隣の団体さん達を案内するガイドさんの説明を聞きながら シンメトリーな平等院を撮影して 屋根の上には中国に伝わ…

美の京都遺産 宇治川桜

京都宇治を訪れてみた 天気に恵まれた心地良い日でした。 小学生の時以来の訪問でした。 電車からの眺めも良いだろうなと思いながら 遊歩道を歩いてみたり 川辺を歩いたり 桜の下で食べるお弁当も格別で 桜の向こうには 屋形船がゆーらりと なんとも言えない…

男山ケーブルに乗って

ながればしの後に向かったのは京阪八幡駅にある男山ケーブルを目指しました。 目の前を京阪電車が通っていきます。 駅前には、美味しそうなお店が 写真を撮ってると 店主さんが撮っていいよーって ポーズもバッチリで! 駅前の桜は満開で綺麗に咲き誇ってま…

前から行きたかった場所

カメラを始めてからずーっと行きたかった場所 そんな場所へ昨日、行ってきました! 青空の気持ちいい風が強い日でしたが川沿いの土手を歩いて 桜の木の下で コンビニ弁当を食べました 京都の木津川沿いにあるこの場所は 京都嵐山の渡月橋まで24.8キロの…

京都 柳小路界隈

柳小路、知りませんでした。 河原町のOPAを通り抜けると柳小路に出ました。 ここは、初めて通る裏路地でした。 とってもお洒落な、そして手作り感がナイスなお店が並んでいました。 京都らしい、町屋を改造したお店がそこここに カメラ片手に雨上がりの路地…

東山花灯路 祈りの灯り

東日本大震災で被災された皆様、心よりお悔み申し上げます。 関東 北関東 そして東北の被災されたみなさんの悲惨な現状をテレビで見ると 写真を撮りに行く気にもなれずでした。 でも、閉じこもっていると経済的にも日本にとってどうかと。 昨日ですが、京都…